AtoZ 晴れ時々UTU

Open / Close

15年

02. プロダクトデザイン 2010年1月16日 土曜日 23:46:23

あれからもう15年。
広島に居た俺は目覚めたと同時に揺れを感じた。
でもそれがまさか関西で起こった地震だとは思ってもみなかった。
後の9.11並みのショックを受けた。
そして今、神戸ではないけど、その関西にいる。
神戸にいっても傷跡はなかなか見えない。
でも傷をかかえている方もいるだろうし、
消えない思いもたくさんあるんだろう。
7000人弱にも及ぶ命を落とした方々の冥福をお祈りします。
そして、その家族、友達、大事な方々を亡くした方が
忘れずにでも次に進んでいってることを願います。
さっきテレビのドキュメンタリーの新聞社の思いをみて、
そういう危機的状況のとき、自分は何ができるかと思ってしまう。
デザイナーという職業は何も役に立たないと思う。
でも、危機的状況に備えるためのものは産み出せるかもしれない。
カーデザインという夢は失ったけど、
今はまだ無理だけど、
これがもしかすると新たな目標になるかもしれない。
かっこいいを超えた、
人を生かすための、生きてもらうためのモノづくり。
たぶん危機的状況ではデジタルなガジェットなんて役にたたない。
デジタルなんか役に立たないそんな状況でも人々の役に立てるモノづくり。
これからのテーマになるかもしれない。
でも、あらためて、震災っていうのはいつ起こってもおかしくない。
気になるのは前の職場の小田原の人々。
小田原はかなりいろんな地震に絡んで危険な地域。
どうか何もおこらないでほしいと願う
気分を害された方、申し訳ないです。
でもあのときのショックは遠く離れた広島にいても忘れることはできません。
ここまで立直ってこれたこと、素晴らしいと思います。
自分にも立直るチカラが欲しい。

Open / Close

通話

50. その他 2010年1月15日 金曜日 23:08:17

skypeで声をかけてもらった^^
なにやらつぶやきを見て心配してくれてたみたいで。
ほんとこんな心使いがすごく嬉しかった。
また癒されて元気をもらいました。
今日は幸せな気分で寝れそう。
skypeは年賀状をご参照ください。
よろしくです。

Open / Close

先輩

50. その他 2010年1月9日 土曜日 23:11:33

今大学の、学際の実行委員会の先輩から電話があった。
めちゃくちゃ久しぶり。
最後に会ったのも、声聞いたのも。
みんな集まってて楽しそうでなにより。
いやぁ、電話かかってきてマジ嬉しかった!
Dちさん、Kらさん、Yださん、Rすけさん、Kりんさん、
この集まりの中で思い出してもらって嬉しいです。
また元気もらいました。
ありがとうございます!
ついこの前mixiから寮の友達からコンタクトあったし、
ふと思い出して後輩のblogに顔出してみたり、
縁を感じるな。
やっぱいい大学だな.。゚+.(´▽`)。+.゚+・

Open / Close

年賀状

50. その他 2010年1月5日 火曜日 23:08:08

年賀状、送らせてもらいましたが、
メッセージを書くことができず
素っ気ない年賀状で大変すみません。
ほんとはみんなにいっぱい書きたいことがありました。
でも今また蒸し返したくないのであえて、というか何も描書けませんでした。
ごねんなさい。
逆にいろんなメッセージをくれたみんな、ほんとありがとうございます。
また元気をと、考えるきっかけをもらいました。
ありがとうございます。

Open / Close

仕事始め

40. 体調管理/独り言 2010年1月4日 月曜日 23:36:04

今日は早速出社の日。
休みの間、まかされた仕事の先が全く見えなくて、
ただただ不安に追われて、データをいじくるも、
あわわ、ってなって何も進んでなかった。
休みの前半はほとんど寝てて、
後半、年明け前くらいから仕事のことでアタマがいっぱいで、
全然休んだ気がしない…。
今日出社して、モデラーさんのとこいって(かなりビビりつつ)話してたら、
なんとかなりそうなメドがついてきた、というか、
少し先が見えて来た。
モデラーさんの方に負荷がかかっちゃう感じになりそうで、
今までならそれがすごくいやで手を出してたんだけど、
今は自分に余裕が無いので、投げるとこは投げる。決めた。
モデラーさんもそんな感じで話しをくんでくれたので、
少し、気が楽になった。
ひとまずこの仕事の先が少しでも見えて来たからよしとしようか。
上役の先輩とか、モデラーさんとか、負荷とか迷惑かけちゃうかもしれないけど、
ひとまず自分のできるとこまで、まずはそれだけがんばるようにします。
他にプライベートで抱えてるものもやりたいことがたくさんあるから。

Open / Close

ぽかぽか寒い

50. その他 2009年12月31日 木曜日 15:11:35

snow
実家につもったという雪。
親が写真を送ってくれた。
いいな、当然寒いんだけど、
何故だか雪はあったかい気がする。
大阪ではドカっとつもることなんてないもんな…。

Open / Close

総括

50. その他 2009年12月29日 火曜日 23:58:12

今年は、始まりから波乱でした。
まわりのみなさんに多大な迷惑をかけました。
ごめんなさい。
そんな中、さりげないフォロー、普段通り接してくれた方、
率直に心配してくれた方、
ぶっちゃけて意見をいってくれた方、
気遣って会いに来てくれた方、
ほんとうにみんな感謝です。言葉では伝えきれません。
でもなかなか恩返しも、山積してるやらなきゃいけないことも進んでなくてごめんなさい。
そしてそんな状況を辛抱強く待って下さる方、ほんとうにありがとうございます。
もちろん、親、姉、ものすごく支えられて気遣ってもらってありがたいことです。
姉のことも心配だけど、お互い連絡をとりあってなんとかなっています。
しょうじき、いつ回復に向かうのかはまだわかりません、
冬は心身共によくない方向に行きがちなので辛いことがたくさんです。
でもまわりのみんなにしていただいたことが力になります。
そして、苦しい最中ですが、頭が若干働き出して、「どうでもいい」から脱しているからこそ今つらいんだともおもいます。
そういういみでは、少し気づけるように・少しずつ現実にもどりつつあるからこそ 
見えて来て辛い部分があるんだと思います。
だから、波はあっても、過程が辛くとも介抱に向かってるんだと思います。
ご心配、ご迷惑かけた方々、ほんとうにありがとうございました。
少しまだ時間はかかりますが、
悪くなってるわけではないので、安心してください。
少し、現実を見つめられるようになって、
そのうち強くなっていくんだと思います。
年末年始に会いたい人がいっぱいいるのに会えないのが残念だけど、
またよかったらみんなにあいたいです。
そのとき、元気な顔を見せられるようになっていたらと思います。
遅々として仕事がすすんでなくて迷惑かけてる方々、申し訳ない。
頭を整理してすこし、がんばりたいです。
ことしもあとすこし、みなさん、よいお年をお迎え下さい。
年賀状、手書きのメッセージかけてないけど送ります。
まわりの人がいてくれて助かった年でした。
来年は仕事なんかでつらくとも、少し、少しだけ強くなっていきたいと思っています。
なんとかなるさ、なるようになるさ、
今はそれしかできないけど、少しがんばってみます。
変わりたい、と少しずつ思えるようになってきています。
来年も是非叱咤激励、アドバイス、できればフォローもw頂ければ幸いです。
それではみなさん、よいお年をお過ごし下さい。
今年は本当に本当にありがとうございました。

Open / Close

この日記は一部のマイミクさんに公開してます・・。

50. その他

これみたマイミクさんは全員やってください。
見た人はコメント残して自分もやること。
タイトルは・・・「この日記は一部のマイミクさんに公開してます・・。」にしてください。
足跡のこります地雷バトンです。
質問は消してね。
1.タメなら?
2.ちょっと伸びてひとつにまとめはじめたくらい
3.優しさと
4.そうでもない
5.毎日でなくていい
6.軽く
7.あんまり
8.そんなに
9.やわらか
10.M
11.許さん
12.あんまり
13.許す
14.許す
15.ナチュラル、着飾らない
16.小さめ
17.細くてほどよい肉付き
18.軽くなら
19.価値観の一致
20.指、声、雰囲気
21.されたくない
22.悪くない
23.常識
24. うなじ
25. 人をけなす
26. 今はどちらもNo
27. 尽くされたい
28.no
29. いない
30. あうー
このバトンにはアンカーは存在しないです。
見た人は正直に『見ちゃった』とコメントすること。
コメくれた人に質問送ります

Open / Close

帰省…

50. その他 2009年12月24日 木曜日 13:33:51

年末年始、仕事のせいで帰れない気配が濃厚になってきた…。
しかも俺の抱えてる仕事だけヤバイていう…。
くそぅ、帰りたいのに…

Open / Close

「今年、一番「ありがとう」って言いたい人は?

50. その他 2009年12月18日 金曜日 0:06:33

amebaブログネタだけど。
今年最後の更新になるかもしれないので便乗。
いっぱいいる、いっぱいおるよ。。
湿っぽくなったらヤなんだけど…ここはまぁ素直に照れずに書きます。
なんといってもみあ毛氏だなぁ。
公私ともにお世話になっとるし、いつも元気と刺激と癒しをくれる。
たけるもわけもわからんまま受け入れてくれてほんと助かった。
TGちゃんもみあ毛氏といっしょに気晴らしにつきあってくれた。
Mちゅん、Nほ、芋版(笑)東京にいった時にわざわざつきあってくれてありがとう。
すっごいすっごい元気をもらっていまでも思い出すとニコニコできる。
ミカちゃん、ざっしー、ADA、困った時に話聞いてくれたり会いに来てくれたり、
ものすごく救われたし、なにより地元繋がりということですごく落着く。
この3人と会ったり話したりしたあたりからポジティブになったり、
他の友達と会いたくなったり、新しいことを始めるきっかけをくれた。
Mキンも独特のほんわかしたノリで癒される。
matsushita、心配して電話くれた、そんなストレートな気遣いが嬉しい。
S田、さりげない手紙でのフォロー、嬉しかった。今でも特別な手紙。
Fジ。言いにくかったであろうことをぶっちゃけて言ってくれた。
Yクシン夫妻、遊びに駆り出してくれてなんかあったかいんよね。
HTNさん、仕事で迷惑ばっかかけてるけど文句一つ言わず面倒見てくれる。
いつか恩返ししなきゃ。
あっさーさん、いつもカットしてもらいながら話して元気の充電させてもらってる。
カット終わった後はスッキリするだけじゃなく笑顔になれる。
なんかみあ毛氏を筆頭に、ホントみんなに救われました、ほんと恩人。
ねとらじのみなさん、いつも声で癒され、ほのぼのできる。
小田原時代の美容師さん、元事務のTさん、
ちょこちょこ連絡くれて懐かしくて楽しい。
他にもいろいろお世話になってありがとう言いたい方はいっぱいいるなぁ。
もちろん、親や姉ちゃんも。
今は難しいかもしれないけど、なんかお返しできたらいいなぁと思う。
ひとまず、
落ち込むこともあるけれど、まわりのみんなのおかげで以前より
回復には向かってると思います。

Open / Close

眠れない

50. その他 2009年12月15日 火曜日 0:47:33

んー、ここ数日、ずっと眠いくせにいざ眠ろうとすると眠れない。
why?
しかたないのでyoutubeをあさってたら、
むか〜し聞いててCDもテープ(!)も
どっかいっちゃった曲がいっぱい出て来て懐かしくて
いっぱいお気に入りした。
なんか子どもで印象悪くて、でも元気だったころに聞いてた曲だから
その時のいろんなこと思い出してた。
CD貸したりしてたな。
こんなんとか、
浜田麻里
こんなんとか、
谷村有美
こんなんとか
遊佐未森
sing like talkingはずっと聞き続けてるけど、
昔から声に特徴のある人の曲をよく聞いてたんだなぁ。
あとこんなんとかも懐かしい。いつ聞いても泣ける
徳永英明
最近は…最近でもないのかな、こんなんとか
トワイライト
最近聞いてるねとらじでよくかかってる曲。
こんなことしてるからよけい眠れないよねぇ…
はぁ、まだ月曜とは思えないほどの辛さ…。
かといって土日も充実してないけどさ。
音楽は癒されるね。

Open / Close

散歩

40. 体調管理/独り言 2009年12月6日 日曜日 13:07:21

朝、というか昼前に起きてだるかった…。
でもちょっと陽を浴びたいと思ってあてもなく散歩へ。
でも今日はもろ冬の天気。
そんな日はなんか気分もあがらんなぁ><。
帰ったらしたい作業があるけど、できるかな

Open / Close

毛氏結婚式の写真

50. その他 2009年12月4日 金曜日 14:55:31

毛氏の結婚式の時に、俺が撮った写真、ダウンロードできなくなってたみたいなんで再アップしました
URLは、ここに載せるのは怖いので、
メールか、このサイトのメールフォームからお問合わせください。
それと、その時の写真を持ってる方いましたら、俺も是非もらえれば、と思います。よろしくです。
あ、毛氏にはちゃんとDVDに焼いて送りますー。

Open / Close

おめでとう!!

50. その他 2009年11月23日 月曜日 0:15:40

昨日、友達の、いや、親友と呼ばせてもらいたい、の結婚式があった。
ものすごく感慨深いものがあって、
本人作のムービー2本ですごく感動して泣きそうになった。
ほんとうにおめでとう!
二人とも幸せそうで、ほんとにうれしい、まだ余韻が残ってる。
wedding

続きを読む

TOP