テスト
未分類 2020年2月3日 月曜日 8:52:01テスト
テスト
WordPressに持っていくと崩れるスタイル、ようやく直した。
今更感バリバリのスタイルだけどまあいいや。
ブラウザの幅960から1024だっけな、その間だけこのスタイルになるという実験。
今度はまた別のブレイクポイント作ってグリッドでも使ってみるか…
いやグリッドは計算がめんどいから嫌だな…
テーマがいきなり崩れた…どのファイルも記述は間違ってないし、さっきまではちゃんと表示されてた…謎
昔の夢をよく見る。
続きを読む
「服を買いに行く服が無い」とはよく言ったもので。
給料を増やすため、転職活動をしているのに、面接をしに行くお金がない。受かったとして新天地に引っ越すお金がない。
何かをするための何か、がなく始めることができない。何かをしようとすること自体が自分とのお金との闘い。
とんだ皮肉だ。
やはり実家に帰って社会的に引きこもったのが間違いだった。
この数年間、転職活動をしてこなかったツケが、今まわってきている。
まあそもそも受かるかどうかなんてわからないが。
今日、ほんとうに久しぶりのお話をした。
続きを読む
大学の大同窓会に行ってきた。
いろんな繋がりの人達に、そして思いもよらない人達に会えて嬉しかった。
そして何より自分のことを覚えててくれててとても嬉しかった。
あの場所あの時は自分の中でとても大切なもの。それは今までずっと忘れることはなかったけどそれを改めて、強く、感じた。
慕ってくれる後輩、あの時は怖かったけど仲良くしてくれてた先輩、同級のみんな。
いろんなことが思い出されて楽しかった。
間違いなくここはホーム、だと感じた。
自分は卒業してからずっと物理的に離れてて、あそこにずっと居るみんながほんとは羨ましく思ってる。
もちろんみんなもあんなキラキラしたものばかりじゃなく日々頑張ってるのはわかってるけど。
でも離れてるからこそ感じられるものもある。
卒業してからは数えるほどしか行ってないと思うけど、それだけじゃなくていつも新鮮に感じる。
ほんとはもっといろんなみんな、ほんとにいろんな人たちともっともっと話してたかった。だから、でも、同時にみんな今を生きてるんだなって思った。自分はどうだろう。まだあの場所から自立できてない気がする。
あの頃からずっと、デザインのことを頑張ってたこと以外、何一つとして自信はなくってそれは今でも変わらない。ただひとつデザインを頑張ってた、そのことだけが自信だった。
でもそのカーデザインを手放してしまって、その自信もなくなってしまって…
それでなんだかみんなに連絡する自信すら失われていってしまった。
だからあの時あの場所に未練があるんだろな。
でも、だから、みんなに覚えてもらってたことや変わってきてるけれど変わってないみんなと他愛のない話がたくさんできてほんとうにただただ楽しくて嬉しかった。
ほんとうに行って良かった。
他には書けないけどここは多分あまり見る人がいないから書くけど、ただただ嬉しくてあの時間が惜しくて帰りたくなくて泣きながら帰ってる途中で書いてた。
投稿内に画像が無いとき
投稿内に画像があるとき