水枕
40. 体調管理/独り言 2010年5月8日 土曜日 0:07:20なんか冷たくて寒くて、せっかく教えていただいたのになかなか使えてなかった水枕。
うーむ、どこへしまったやら…。段ボールにうもれてるか…発掘しなきゃ。
なんか冷たくて寒くて、せっかく教えていただいたのになかなか使えてなかった水枕。
うーむ、どこへしまったやら…。段ボールにうもれてるか…発掘しなきゃ。
ここのサイトは、
仕事で使うhtmlとcss、あとはjsやそのライブラリ、CMSの使い勝手を業務で導入する前に軽くテストをする目的でつくってて、
まぁどうせならデザイン関係のことを中心に書こうと思ってたんだけど、
全然デザイン関係の事書いてないし、
デザインのことは別のサイトとかぶっちゃうからあんまデザインの事は意識して書くのやめようかなと、思う。
なんかこう、フツーの日記的なものにしようかな、いやもうなってんだけど(笑
トボトボとやっとこさ歩く。
ゆっくりでも走るのはまだ無理。
というかそういう気がまだ起きない…
心身ともにそんな感じ。
むしろなんかどんどん過去に遡ってるような…。
うーん、墜ちることは少なくなってきただけでもよしとするか
今日は昼近くに起き上がって、
陽をあびたいと思ってカメラだけもってお散歩へ。
ひとまず新大阪方面へと思ってたら、
急にどっか行きたくなって、
新大阪で路線図を見ながら、「よし、高野山いってみよう!」と。
おもむろに普通電車に乗り込みました、何時間かかるかも調べずに。
そしたら車内で外国の人に奈良へ行きたいんだけどこの電車でいい?ってのを
聞かれて、路線図見ながらあれこれ教えてなんとか通じたんじゃけど、
単語がさっぱり出てこなくなってて焦った。
やっぱりツイッターで英語でつぶやくのまたやろう。
高野山についたのは3時もだいぶ回った頃。
すごい杉林の中、すごく落着く時間でした。
なんか急に思いつきでいったわりには
いい意味でぼんやりぷらぷらできてよかった
久々に遊び用のチャリをひっぱりだして、
ちょっと走ってみようと思ったら、
片道10Km、往復20Kmツーリングしてきた。
行きは川沿いを写真を撮りながらダラダラと。
帰りは違う道をまたダラダラと。
久々にダラダラできてよかった。
今日は誕生日でした…ロリポからのメールで気づいた自分…。
御年32歳、全然子どもというか幼稚というか、歳にみあってないなと思うばかり。
いい加減スイッチ切り替えないと、と思って焦るばかり。
無理して大人になろうとしてなれてなくて、
でもしょせん無理してるだけで、
今気づいたら子どもぽい部分しか残ってない、とても恥ずかしい状態…今そんな感じ。
あまりに適当にしすぎてるんだな…いろんな人に迷惑かけてる、気分悪くしてる…ごめんなさい。他人のせいに全部しすぎてる。もう甘えない。
でもスイッチが切れちゃう事もあって…
でも、
大切な人をもう失いたくないからちゃんとしたヒトになりたい。
もうこんなこと考えてる自体子ども。
だけど、少し自分の事を意識できるようになってきてるってことなのかな。
もう今のぐだぐだが長続きするのはいやだ…いっぱい失う。
できるだけがんばる。
触れたくないかも知れないけど、
でもお前マズいぞって、言ってくれたら助かります。
自分でも気付けるようにがんばります。
ここんとこ、気分的にそう墜ちることはだいぶ無くなってきました。
でもあがることも、なく、低空飛行…。
唯一は友達と会って話すことかな。
仕事でも私生活でもどうにも現実感が無くふわりふわりしてる感じ。
どうにもこうにもなにもやる気がおきずにいる。
あと、まだ思考ができない><
戦略とかかけひきとか無理無理…
当然の、気づきとかができない…
体調はだいぶ寝込む事も減ってきたんだけどな
ここんとこわりと体調も気分もそこまで悪くなくなってきた
…昨日はダウンしたけど。
今朝はミカちゃんから電話があったのもあって
朝から気分がちょっとよかった。
体調も気分も、がくんと墜ちる事はまだあるけど、
平均点は上がった来た感じ。
ただ、まだ思考がうまくできなかったり、判断できなかったり
記憶があいまいだったり、意欲がなかったり。
そのへんは最後に回復してくることらしいので、
もう少し気長にまつしかないか…
今日は一日寝てしまった…
どうにもこうにもテンションがプツンと途切れてしまった。
ここんとこ欠勤も少なくなってきとったのにな…
今日は早速出社の日。
休みの間、まかされた仕事の先が全く見えなくて、
ただただ不安に追われて、データをいじくるも、
あわわ、ってなって何も進んでなかった。
休みの前半はほとんど寝てて、
後半、年明け前くらいから仕事のことでアタマがいっぱいで、
全然休んだ気がしない…。
今日出社して、モデラーさんのとこいって(かなりビビりつつ)話してたら、
なんとかなりそうなメドがついてきた、というか、
少し先が見えて来た。
モデラーさんの方に負荷がかかっちゃう感じになりそうで、
今までならそれがすごくいやで手を出してたんだけど、
今は自分に余裕が無いので、投げるとこは投げる。決めた。
モデラーさんもそんな感じで話しをくんでくれたので、
少し、気が楽になった。
ひとまずこの仕事の先が少しでも見えて来たからよしとしようか。
上役の先輩とか、モデラーさんとか、負荷とか迷惑かけちゃうかもしれないけど、
ひとまず自分のできるとこまで、まずはそれだけがんばるようにします。
他にプライベートで抱えてるものもやりたいことがたくさんあるから。
朝、というか昼前に起きてだるかった…。
でもちょっと陽を浴びたいと思ってあてもなく散歩へ。
でも今日はもろ冬の天気。
そんな日はなんか気分もあがらんなぁ><。
帰ったらしたい作業があるけど、できるかな
今日はランニング始めてみるぞと思ってたので、
病院行くがてら走ってみた。
2キロ半くらいだから軽い気持ちで走り始めたら、
…走れない。
もともとストライド走法?気味なんだけど、
全然足が前に出ない。
筋力も、心肺機能も、根性もなくなっとるわ。
2キロちょいで14分とか…><
高校の時は1500メートル5分半、
10キロ42分だったのを考えると、
体力の衰えって恐ろしい…
昨日今日とずっと寝てた…
何もやる気がしないし何もおもしろくない…
夜まで起き上がれなかったorz
明日起き上がれるか不安…
…なんていうタイトルだと、
さぞ風流なお話かと思いきや、残念、
体調のことです。
今日病院行って、
引っ越ししたこと、週の終わりに向かって
しんどくなること、
週のアタマには、精神的な立ち上がりが遅いこと、
など話してきました。
季節の変わり目で、それに体がついていってない人も多いみたい。
まぁ、悪くはなってるわけじゃないみたいだからしゃあないか。
洗濯機がまだないからコインランドリーに来て音楽聞いてたら、
Bluetoothのヘッドホンの電池がなくなった…
あーん、もう。
非常用にオリジナルのイヤホン買い直そうかな…
昨日からあるモノのデザインをしてて、
ひとまずアイデアスケッチをしてたんだけど、
まっっっっ~たくアイデアが出てこない。
何がかっこいいか、
何が新しいか、
さっぱりわからない…。
自分が描いたものにも何も感じない…。
インスピレーションがどっかいってしまった(−_−;)
僕の現状は、「体調」カテゴリをさかのぼってもらえればわかると思います。
その他、なんかポイントになる記事をまとめてみました。
いつも見てくださってる方にとっては見なくていい(笑 記事のまとめですw
明日はいよいよ引越し。
ここの家もおさらば( i _ i )
短いけどお世話になりましたm(_ _)m
寂しくなるなあ…
まぁでも最後に飲みにいけてよかった