なんにも
未分類 2016年2月8日 月曜日 12:41:17ドライブ
散歩
写真
自転車
することもみることもできなくなっている
ねえ、生きている必要ってありますか
(ハートをくれたユーザー:まりン♡, こばやしまこと)
ドライブ
散歩
写真
自転車
することもみることもできなくなっている
ねえ、生きている必要ってありますか
(ハートをくれたユーザー:まりン♡, こばやしまこと)
半泣き
いや、完全に泣いている
ただ涙が溢れるわけでもなく
泣き叫ぶことができるわけでもなく
ただ涙ぐんでいる
ずっとこみあげるものがあってそこでとまっている
(ハートをくれたユーザー:まりン♡, いちる)
起きている間、ずっと半泣き
かなしいのか、むなしいのか、さみしいのか、
何がつらいのかわからない
涙がとめどなく溢れ泣き叫ぶこともできず
涙が止まることもなく
ひたすら苦しい
泣けた
泣かせてくれた
ありがとう
(ハートをくれたユーザー:あさか, YOHEI, 銀座愁流, まりン♡)
涙が流れない止まらない
(ハートをくれたユーザー:まりン♡, Yamaguchi)
この二週間、
わけもなく涙ぐんでいる。
起きてる間中ずっと。
自分に何か起こっているわけではないのに。
脳の解釈。
神経回路を繋ぎ直す手術とかないのかな。
理由のない、激しいおちこみ。
泣くことすらできない。
加えて激しい焦燥感で落ち着かない。
イライラもある。
主に家人のことと、会社のパソコンが動かないから。
これは理由があるからまだいい。
仕事中、というか、一日中半泣き。
帰ってからうずくまることしかできない。
ひとに、なりたい
ひとの気持ちがわかって、
楽しいことを楽しんで、
泣きたい時に泣いて、
友達や大切なひとがいて、
楽しい会話をして、
自然に笑って、
ひとを頼ることができて、
ひとに頼られて、
少しアクティブなことができて、
普通ってよくわからないけど、
ふつうの、「ひと」になりたい
(ハートをくれたユーザー:まりン♡, 球磨子, kaoritter, yura, あさか)
ひとに頼ることと
過剰な甘え・わがまま・押し付け、
うまく境界線をひけない。
ひとに近づけない、近づいたらいけない気がする。
そうやって、いつもじぶんからひとと離れてきたんだと思う。
もっとちゃんと、ひととつきあえるようになりたい。
(ハートをくれたユーザー:まりン♡, yura, ○△□, kawb111, 球磨子, 純子, アボカ丼)
寒いのではなく、冷たい。
手袋をしててもかじかむ指、
刺すような痛みのする耳、
キーンと聞こえるような静けさ。
ひとと、ただただ普通に話したり声をかけたりするにはどうしたらいいですか。
一語一句、一挙手一投足に自信がなさすぎて。
ただただ、普通にお話しできるようになりたい。
(ハートをくれたユーザー:○△□, まりン♡, 純子, 球磨子)
思慮浅く
思いやれず
ひとがこわく
独りになりたくて
孤独がこわくて
じぶんもわからず
自信もなく
自身もなく
何もなく
何もなくても泣く
楽しめず
楽しむのがこわく
前を向けず
未来が見えず
過に済ん去が消え
ひとは離れ
ひとに近づけず
(ハートをくれたユーザー:まりン♡, やま, 銀座愁流, 糸, 純子)
ふつうの考え方をしたい
ふつうに感情を持ちたい
ふつうに話せるようになりたい
ふつう、普通、、、
てなんだろう。。。
(ハートをくれたユーザー:16g_056oz, みいちゃん, さく)
ふつうに、ただただ、ふつうのヒトに、
なりたい
(ハートをくれたユーザー:P/N, ちゃぶだいすと)
今年の目標なぞ、無い。
家にいると必ず言われる、
今年の目標は?
年が変わったんだから気分変えていかないと。
ぼくの体調には正月も年明けも関係無い。
その日をやり過ごすので精一杯なのに、
一年の目標だなんてとてもたてられない。
家に居て一年で一番不快な時期、正月。
(ハートをくれたユーザー:稀里)
皆さまあけましておめでとうございます。
元気、、、ではないけれど、なんとかぼちぼち誤魔化しながらやっとります。
仕事してるか、寝てるか、みたいな感じです。
あ、休日起き上がれたらよく写真は撮ってます。
毎朝仕事の前は異常に緊張したり焦ったり、不安になるけど、
仕事が始まるとなんとか集中できてます。
まあフルタイムの正社員じゃないからこなせてるんだけど。
おかげさまで、2015年も、体調不良で欠勤することはありませんでした。
今年も欠勤無しでいければいいな。
そんなこんなで今年もよろしくお願いします。
ひとの気持ちがわからないこと、
自分の気持ちが理解されないこと、
ずっと昔から悩んでること。
ずっとずっと昔から
(ハートをくれたユーザー:チャン, みつばと, ○△□, yura, みいちゃん, kawb111, ジェミニ五十嵐)
人の気持ちも考えて、とか、
自分のことしか考えてない、とか、
言ったもん勝ちだ。
だれしも極限状態でひとの気持ちを常に考えてる人なんていないよ。
それなのに、そのことばを使えば、否応なく言われた人が悪になる。
じゃあ相手はぼくの気持ちを理解しようとしてるかといったら疑問だらけ。
そう、言ったもん勝ち。
(ハートをくれたユーザー:kawb111, ○△□, ジェミニ五十嵐, やま, みつばと)