
愛用のGX8後継機、Caplio GX100。
ついに?やっと?出た。
何がいいって、広角側が、24mmからってとこ。
GX8は28mmからで、一般的なデジカメからいうと十分広角なんだけど、
むしろ、28mmは広角というより、標準、って感じがして、もちっと広角にしたいな、と思ってたところ。
画素数は、1000万画素超えつうのはまぁどうでもよろしい。
Rawで撮影できるのか…。
ちゃんとまともに撮れる様になったらいいかもなー。
操作系が、ダイヤルが2つになったのは非常にうらやましい。
2本の指でくりくりやって決定、っていうのは素早くできそう。
あとは、GX8では、露出をフルマニュアルにできるけど、
絞りが3段階。
これもちっとなんとかなったりするんやか。
あ、動画が640×480で撮れるのか。いいな。てか、普通だけど。
いや、とにかくいいな。うらやましい。
28mmを謳うコンデジがちらほら出て来た中で、
広角を作り続けてきたリコーはさらに24mmへ。
リコーならではの、
着実なアップデートしてきたな、という感じ。
うん、いいね、コレ。欲しいね。
GX8の後継機だけにカブりまくるんだけどね。