まっっっったく眠れないです どうしたら眠れますですか!?
もし本当に今の状況から脱したいのであれば、 水枕を購入し、氷と少しの水を入れてタオルで冷たさを調整し、眠ってください。首の少し上の辺りには沢山の神経や血管が集中しているのでこれをクールダウンしてあげることで精神的にも肉体的にも落ち着いてきます。オールシーズンこの水枕で寝ることをオススメします。 それから、食生活はどうですか?毎食、温かい汁物を必ず摂るように心がけてちゃんとしたものを適量食べてください。 それ無しに、正常な状態が築けるはずないと思ってください。 チョコレート、冷たいもの熱すぎるもの、アルコール、コーヒー、お茶等カフェイン入りのものの摂りすぎにも充分注意し(全く摂らないのがベスト)、その分、自分にあった『水』2l以上/1日を薬だと思って飲むようにすれば、数ヶ月で目覚しい変化に気づくはずです。 基本的な生活・食生活無しにきちんとした人生なんてありえませんよ。 特に内臓をしっかり労わってあげないと 肉体的にも精神的にも病んでいくのは当然です。 あなたの生活がどうなのかは知りません。 もし、これ以上ない素晴らしい生活をしているとしたら ごめんなさい。 また他の助言をさせてもらいます。 だまされたと思ってできることからやってみてください。 今からでもできることばかりです。
ありがとうございます。 水枕なんてものがあるんですね、初めて聞きました。 探してみよう。 コーヒーもよくないんですね… コーヒー大好きでよく飲んでます(>_<) 気をつけます
風邪ひいたときに使うあれですよ。 ゴムでできてて口金でパッチンとするやつです。 ホームセンターとか大手薬局ならあると思います。 胃に刺激の強いと思うものは控えてくださいね。 辛いものもよくありません。 はじめはコーヒー好きにはきついですが 良くないのだとの意識が働けばよいと思います。 一日1杯~2杯程度に減らすとか。 だんだんコーヒーの喜びも薄くなっていきますよ。
あー、氷嚢ですか、なるほど。 コーヒーは一日一、二杯にならできそうですね ありがとうございます
いえ、氷嚢ではなく水枕。 アイスノンの前期型。 アイスノンではなく、 水枕を。
眠ろうって、焦んないことじゃない? 多分、気を楽にしてればいいよー
そうなんよね、 眠れない時焦ってしまうんよね。 昨日はもう連休だし眠れなくてもいいや、て思って気を楽にしてみたよ。 寝る前に体ほぐしたりホットミルク飲んでみた。 この前よりは寝入りはよかったかなー
その後どんな様子ですか? ちなみにワタシが誰なのかは 当然わかってるでしょうが このままのスタンスでいきますよ。
ちなみにどちら様でしょうか??
いえ、わからないようならばその方が 都合がいいです。 名を明かしたいわけではないので。 でも、ワタシが言っていることを 頑張って取り入れてみてください。 そして 第2第3と手を打っていきましょう。 できることはまだまだありますから。
名前
コメント
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Comments
もし本当に今の状況から脱したいのであれば、
水枕を購入し、氷と少しの水を入れてタオルで冷たさを調整し、眠ってください。首の少し上の辺りには沢山の神経や血管が集中しているのでこれをクールダウンしてあげることで精神的にも肉体的にも落ち着いてきます。オールシーズンこの水枕で寝ることをオススメします。
それから、食生活はどうですか?毎食、温かい汁物を必ず摂るように心がけてちゃんとしたものを適量食べてください。
それ無しに、正常な状態が築けるはずないと思ってください。
チョコレート、冷たいもの熱すぎるもの、アルコール、コーヒー、お茶等カフェイン入りのものの摂りすぎにも充分注意し(全く摂らないのがベスト)、その分、自分にあった『水』2l以上/1日を薬だと思って飲むようにすれば、数ヶ月で目覚しい変化に気づくはずです。
基本的な生活・食生活無しにきちんとした人生なんてありえませんよ。
特に内臓をしっかり労わってあげないと
肉体的にも精神的にも病んでいくのは当然です。
あなたの生活がどうなのかは知りません。
もし、これ以上ない素晴らしい生活をしているとしたら
ごめんなさい。
また他の助言をさせてもらいます。
だまされたと思ってできることからやってみてください。
今からでもできることばかりです。
ありがとうございます。
水枕なんてものがあるんですね、初めて聞きました。
探してみよう。
コーヒーもよくないんですね…
コーヒー大好きでよく飲んでます(>_<)
気をつけます
風邪ひいたときに使うあれですよ。
ゴムでできてて口金でパッチンとするやつです。
ホームセンターとか大手薬局ならあると思います。
胃に刺激の強いと思うものは控えてくださいね。
辛いものもよくありません。
はじめはコーヒー好きにはきついですが
良くないのだとの意識が働けばよいと思います。
一日1杯~2杯程度に減らすとか。
だんだんコーヒーの喜びも薄くなっていきますよ。
あー、氷嚢ですか、なるほど。
コーヒーは一日一、二杯にならできそうですね
ありがとうございます
いえ、氷嚢ではなく水枕。
アイスノンの前期型。
アイスノンではなく、
水枕を。
眠ろうって、焦んないことじゃない?
多分、気を楽にしてればいいよー
そうなんよね、
眠れない時焦ってしまうんよね。
昨日はもう連休だし眠れなくてもいいや、て思って気を楽にしてみたよ。
寝る前に体ほぐしたりホットミルク飲んでみた。
この前よりは寝入りはよかったかなー
その後どんな様子ですか?
ちなみにワタシが誰なのかは
当然わかってるでしょうが
このままのスタンスでいきますよ。
ちなみにどちら様でしょうか??
いえ、わからないようならばその方が
都合がいいです。
名を明かしたいわけではないので。
でも、ワタシが言っていることを
頑張って取り入れてみてください。
そして
第2第3と手を打っていきましょう。
できることはまだまだありますから。